ベトナムハノイでよく見かけるフランチャイズチェーンとして、KFCケンタッキーフライドチキンがあります。
今回はKFCをご紹介します。
KFC
KFCは、すでに日本でもおなじみのケンタッキーフライドチキンです。
KFCは、世界に展開しており、ベトナムにも展開しております。
KFCメニュー
KFCで注文したフライドチキンがコチラ。至って普通のKFCです。安心できます。

KFCの店内の様子
KFCの店内は、非常に騒がしく、にぎやかです。活気があります。
店内もローカル店と比べるとキレイですが、日本並みのきれいさではありません。

メニュー
単品から、セットメニューまであります。
セットメニューをCOMBO(コンボ)といいますので、COMBOメニューから選ぶのが無難です。
COMBOメニュー例
- 2 Pcs of Hot & Spicy Chicken+1 Pepsi Can 79,000VND(400円)
- 1 Hot Wings 3 Pcs+1 French Fries (L)+1 Pepsi Can 79,000VND(400円)
- 1 Pc of Hot & Spicy Chicken+1 Shrimp Burger 85,000VND(430円)
- 1 Pc of Hot & Spicy Chicken+1 Burger Zinger 89,000VND(450円)
どれも日本とくらべると安くなっております。
注文
注文も日本と同じようにカウンターで、選んで購入します。
注文待ちの際、日本のように列ができるのはできるのですが、横入りが頻繁に行われますので、次は自分であるということをしっかり主張しないといつまでたっても自分の番が回ってきません。

私のオススメの一品
私のオススメの一品がコチラ。このソフトクリームです。
小さいですが、昔の懐かしのソフトクリームの味です。
また一つが3000VNDです。日本円で1個15円です。
夏の暑いときに、少し休む時にもってこいです。

ハノイのKFCはどこに・・・?
ハノイの至る所にKFCがあります。
ハノイでLotteliaが多く出店しておりますが、その次ぐらいによく見るフランチャイズです。
オススメベトナム料理
KFCもおいしいですが、それに引けをとらないベトナム料理もありますのでご紹介します。
BIT TET
ベトナムに来て食べていただきたいベトナム料理のNo1がコチラのBIT TETです。
BIT TETは、ベトナム版のステーキで、味が日本人好みで、とてもおいしいです。
ベトナムのB級グルメといわれる人もおられます。


チャオガー
ベトナム版のおかゆです。アツアツのおかゆに、生肉を入れてぐつぐつ煮込んで作られるおかゆです。
旅行疲れなどで胃が疲れたときにオススメの料理です。


フランスパン(バインミー)
ベトナムは以前フランス領であったことからパンがとっても美味しいです。
パンにいろいろな具材をはさんだバインミーは有名なベトナム料理の一つです。
フランスパンだけでもとっても美味しいのでオススメです。


フォー
ベトナム料理と言えば、このフォーが最初に頭に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。
こちらのフォーもオススメのベトナム料理の一つです。
しかし、お店によって味はピンキリ。オススメのお店はPho Thinです。



ブンチャー
米粉から作られた麺をスープにつけて食べるベトナム版のつけ麺です。
スープの中には、豚肉もしくは、肉団子が入っております。
少し甘酸っぱい味で、とてもクセになる味です。



ブンボーフエ
ベトナムの麺類で、フォーやブンチャーと比べると有名ではありませんが、私が最も食べていたのがコチラのブンボーフエです。
フォーより麺が太く食べ応えがあります。


バインバオ
ベトナム版の肉まんです。私が道端で買って食べたバインバオはあまりおいしくありませんでしたが、おいしいバインバオもあります。


他のハノイでの食事処をご紹介しております。コチラのハノイで食事もあわせてご覧ください。
まとめ
1.ハノイの至る所にKFCがある。
2.セットメニューはCOMBO
3.価格は日本と比べ安い
4.店内はさわがしい
5.3000VND(15円)のソフトクリームがオススメ