ダナン・ホーチミンベトナムダナン 2020年の旅行先トレンドトップ10 Googleが2020年の最も人気のある旅行先をリストアップしました。Google Lists The Most Popular Travel Destinations For 2020今回はその内容についてご紹介します。2020年における …続きを読む 2020.02.12 2022.04.05ダナン・ホーチミン
ダナン・ホーチミンホテル三日月がヴィラをオープン!in ベトナムダナン 新型コロナウイルスの感染を抑制するために武漢から帰国者を受け入れているホテル三日月。この件ついては、本当に素晴らしい行動だと私は思います。経営者の判断として、ものすごい難しい葛藤があったかと思いますが、それを超えての受け入れ。簡単にできるこ …続きを読む 2020.02.10 2022.07.04ダナン・ホーチミン
ダナン・ホーチミンクチトンネルへいく!in ベトナムホーチミン クチトンネルをご存知でしょうか。ベトナム戦争で使われたクチトンネルです。このクチトンネルを今回はご紹介です。クチトンネルとはホーチミン市の中心部から北西へ約70kmのところにあります。クチトンネルとはベトナム戦争で使用された地下トンネルです …続きを読む 2020.02.07 2022.04.05ダナン・ホーチミン
ハノイの生活ベトナムハノイ 豚肉にご注意を!有害な成長促進剤を乱用!? ベトナムでは豚肉の消費量が非常に多いです。そして赴任中よく口にするのも、豚肉です。今回は、そんな豚肉の少し怖い話をします。ベトナムの養豚 豚肉の消費量ベトナムの郊外に行くと、この写真のような車を何台も見ます。 トラックの上中下3段に分かれ、 …続きを読む 2020.02.05 2022.09.18ハノイの生活
ハノイの生活ハノイ若人がホント多いです!in ベトナム ベトナムは非常に若い人が多い国です。街を歩いているとその若さに驚きます。 人口比率65歳以上の人口比率は、日本は25.8%に対して、ベトナム6.7%です。日本では4人に1人が65歳以上ですが、ベトナムでは10人に1人が65歳以上です。つまり …続きを読む 2020.02.03 2022.09.18ハノイの生活
ハノイの生活レアジョブはコスパ最強オンライン英会話です! 突然の海外転勤・・・必要なるのが英会話です。ちょっとした旅行でも、英語が話せるか話せないかで見れる世界が変わってきます。今回は、私が最もオススメするオンライン英会話レアジョブについてご紹介です。私も突如海外転勤を伝えられ、使ったオンライン英会話がレアジョブでした。体験談とともにご紹介します。 2020.01.31 2022.07.01ハノイの生活
ハノイの生活グエンさん大勢おられます!in ベトナムハノイ 今回は、ベトナム人の名前についてご紹介です。ベトナム人の名前ベトナムの名前の順序は、日本と同じで苗字の後に名前です。ただ違うのは、間にミドルネームがつきます。苗字 + ミドルネーム + 名前苗字苗字は、1語であらわされるのが一般的です。そし …続きを読む 2020.01.30 2022.07.01ハノイの生活
ハノイの生活ハノイHIS・JTBオプションツアー最高!in ベトナム ベトナムハノイの観光において、自分でツアールートを見つけて、タクシーを乗りついでいくのもいいですが、限られた時間を有効に使うためには、費用対効果を考えるとオプショナルツアーを使うことは、”あり”です。特に時間が限られた旅行では有効的です。そ …続きを読む 2020.01.29 2021.06.09ハノイの生活
ハノイで食事ハノイで見つけたKFCの魅力:地元民も絶賛のメニューと価格 ベトナムの首都ハノイを訪れると、街の至るところで目にするフランチャイズチェーンの一つがKFC(ケンタッキーフライドチキン)です。日本でもお馴染みのKFCですが、ハノイでのKFC体験はどのようなものかをご紹介します。KFCハノイにあるKFCは …続きを読む 2020.01.27 2024.07.17ハノイで食事
ハノイで食事ベトナムケーキ・マカロンを食べる!in ベトナムハノイ ベトナムのケーキといわれると、月餅などを思い浮かべられるかもしれませんが、今回ご紹介するのは洋菓子です。フランス統治下でもあったため、パンだけではなく、ケーキも色とりどりのおいしいケーキ・マカロンがあります。 2020.01.24 2022.04.04ハノイで食事