ハノイで食事ベトナムハノイでお好み焼きを食べる! ベトナムハノイなのに、お好み焼き!?って思われる方が多いかと思います。駐在が長いと、どうしても日本食を食べたくなります。おそらく観光で来られている方も、最後の方は日本食が恋しくなるのではないでしょうか。そんな時、こちら、千房のお好み焼きはい …続きを読む 2019.10.01 2022.06.28ハノイで食事
ハノイで食事ベトナムハノイで丸亀製麺を食べる!! 今回ご紹介するのが、丸亀製麺の丸亀うどんです。皆さんがよくよくご存知の丸亀製麺、ベトナムに出店しているんです。ハノイにも2店舗あります。私がいたときはありませんでした。写真はホーチミンでとった丸亀製麺です。こちらが看板です。メニューは日本で …続きを読む 2019.09.10 2022.04.04ハノイで食事
ハノイで食事ベトナムハノイで海鮮丼を食べよう!! 駐在が長くなると、食べたくなるのが魚料理です。また旅行中、ベトナム料理ばかり食べているとたべたくなる、日本料理。本日ご紹介するのが、小さな築地 魚屋 ととやです。小さな築地 魚屋 ととやこのお店では、海鮮丼やさしみなどが食べられます。ベトナ …続きを読む 2019.09.06 2022.04.04ハノイで食事
ハノイで食事ベトナムハノイでbún bò Huế(ブンボーフエ)を食べる!! ベトナムでは、麺料理が多く、Phoなどが親しまれていますが、私は、Phoよりこの bún bò Huế (ブンボーフエ) をよく食べておりました。今回ご紹介するのが、この bún bò Huế (ブンボーフエ)です。ブンボーフエ(ベトナム語 …続きを読む 2019.09.04 2022.04.04ハノイで食事
ハノイで食事ベトナムハノイといえば、ビンミンで焼き鳥でしょう!! ビンミンというお店をご存知でしょうか。Google map上では、「ビンミン ローカル焼鳥」と表されています。地球の歩き方では、『ハノイのB級美味グルメ!日本人率が非常に高いベトナム風焼き鳥の店「ビンミン」』と紹介されているお店です。炭火で …続きを読む 2019.09.01 2022.04.04ハノイで食事
ハノイで食事ベトナムハノイで卵かけごはんを食べる!? 海外に行くと、食べられるなくなるのが、生卵。今回ご紹介するのが海外の卵についてです。海外で生卵は食べれるのか結論から言うと、海外で生卵はほとんど食べられません。えっ!?とお思いの方もおられるかもしれません。ただこれが現実で、日本が特別なんで …続きを読む 2019.08.29 2022.04.04ハノイで食事
ハノイで食事ベトナムハノイでマクドナルドに行こう! えっマクドナルドと思いの方も多いかとおもいますが、2017年12月2日にハノイではじめてのマクドナルドがホアンキエム湖南にOpenしました。それまでマクドナルドはホーチミンにはありましたが、ハノイにはありませんでした。駐在が長期になると、食 …続きを読む 2019.08.03 2022.04.04ハノイで食事
ハノイで食事ベトナムハノイで絶品BIT TET(ステーキ)を食べよう!! ベトナムには、Phoや生春巻きなどおいしい食べ物がたくさんあります。でもそんなベトナム料理の中で、私が一番オススメしたい料理がBIT TETです。BIT TETとは・・・このBIT TETは、味付けが日本人好みのベトナムのステーキです。また …続きを読む 2019.07.30 2022.04.04ハノイで食事
ハノイで食事ベトナムハノイでCơm(コム)を食べる! ベトナムハノイの駐在時によく食べていたのがCơm(コム)という料理です。コムはベトナム語で、ご飯のことです。ベトナムでの主食も米です。Pho(フォー)などが旅行雑誌ではフォーカスされておりますが、主食のごはんがあまりフォーカスされておりませ …続きを読む 2019.07.27 2022.04.04ハノイで食事
ハノイで食事ベトナムハノイJacksons Steakhouseでステーキを食べよう! ベトナムに来たら、やっぱりベトナム料理でしょう!とベトナム料理をずっと食べてると、やはり西洋料理や日本料理が食べたくなります。そこでご紹介するのがJacksons Steakhouse(ジャクソンステーキハウス)です。Jacksons St …続きを読む 2019.07.23 2022.04.04ハノイで食事