2020/09/18に在ベトナム日本国大使館より以下の情報がUpdateされました。
在ベトナム日本国大使館情報
【ポイント】
- 9月16日、ハノイ市は、9月16日0時からバー、カラオケ及びディスコの営業再開を許可すること、9月18日からホアンキエム区の歩行者天国の活動を再開することなど、COVID-19感染予防策に関する新たな通達を発出しました。
- 邦人のみなさまにおかれては、引き続きベトナム政府やお住まいの地域の政府が発表する情報にご注意下さい。
【本文】
9月16日付けハノイ市COVID-19対策指導委員会通達(第24号/TB-BCD)の主な内容は以下のとおりです。
- 公共の場で大勢の人々が集まる会合やフェスティバル等の行事開催は、引続き制限する。政治・社会・経済に関する重要な行事を開催する場合、地域の党委員会や人民委員会による検討及び決定を経る必要がある。また開催に際して、殺菌、体温測定、マスク着用、参加人数制限及び行事開催時の規則に従ったソーシャルディスタンスの確保等の感染予防策を実施する必要がある。
- 9月16日0時から、バー、カラオケ及びディスコの営業再開を許可する。しかし、消毒や従業員のマスク着用等、規定の感染予防策を実施するとともに、火災防止策を強化しなければならない。
- 9月18日から、ホアンキエム区の歩行者天国の活動を再開する。
たびレジに登録
こういう状況下では最新情報を正しいルートで早く得ることが重要です。
この在ベトナム大使館からの情報を得るためには登録が必要です。
・在留届を提出した方
・「たびレジ」に登録した方
これらは外務省のHPから登録できますのでコチラのHPからご確認ください。 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/
たびレジは、海外旅行者でも登録できます。
渡航前にぜひ登録ください。
広告
まとめ
- 9月16日0時からバー、カラオケ及びディスコの営業再開
- 9月18日からホアンキエム区の歩行者天国の活動を再開
コロナ第二波も抑制でき、コロナによる制限が徐々に解除され始めてきました。
広告